会員業績

Sorry, this entry is only available in “Japanese”.

区分
氏名
年月日 氏名
表題・演題 叢書・掲載書誌・会合名 発行者・会場
(日本語) 2022.3.4. (日本語) British Collecting of Tea Ceramics from Meiji Japan (日本語) The Japan Society, London Online Lecture (日本語) オンライン (日本語) 英
(日本語) 2022.3.3. (日本語) Collecting as Collaboration: Making of the Hon. Henry Marsham Collection of Japanese Ceramics in Kyoto and Maidstone, 1882­–1908 (日本語) Decentering Collecting Histories, 110th College Art Association Annual Conference (日本語) オンライン (日本語) 英
(日本語) 2022.3. (日本語) 東海圏における工芸家と画廊の密なる関係 (日本語) 須田記念『視覚の現場』第6号、56-58頁 (日本語) きょうと視覚文化振興財団 (日本語) 日
(日本語) 2022.3. (日本語) 薩摩焼からSATSUMAへ (日本語) 『海外で《日本》を展示すること-在外資料調査研究プロジェクト報告書』、227-233頁 (日本語) 国立歴史民俗博物館 (日本語) 日
(日本語) 2022.3. (日本語) 2020年度仙巌園石積災害復旧工事時採集の磯窯関連資料 (日本語) 環境事業計画研究所編『名勝仙巖園附花倉御仮屋庭園災害復旧工事報告書』、 33-36頁 (日本語) 島津興業 (日本語) 日
(日本語) 2022.3. (日本語) 近世奄美群島における陶磁器流通:考古学資料と伝来資料の比較 (日本語) 『南太平洋海域調査研究報告』63、72-74頁 (日本語) 鹿児島大学国際島嶼教育研究センター (日本語) 日
(日本語) 2022.3. (日本語) 指宿秋山家伝来の色絵薩摩角形瓶の用途と性格(予察) (日本語) 『地域考古学研究の可能性Ⅱ-中摩浩太郎さん退職記念論集-』、147-152頁 (日本語) 指宿市考古博物館時遊館COCCOはしむれ記念論集刊行会 (日本語) 日
(日本語) 2022.3. (日本語) 近世後期地方窯における磁器技術伝播:そのパターン化の試み (日本語) 野上建紀編『陶磁器流通からみるグローバル化の世界史-日本・アジア・中南米をフィールドに-(Ⅱ) 五島焼・田ノ上窯跡発掘調査報告』2017~2021年度科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書、81-90頁 (日本語) 長崎大学多文化社会学部 (日本語) 日
(日本語) 2022.3. (日本語) 龍與龍珠 (日本語) 『國立臺灣大學美術史研究集刊』第52期、1-70頁 (日本語) 國立臺灣大學藝術史研究所 (日本語) 中
(日本語) 2022.3. (日本語) 土器・土製品・陶磁器類・壁土 (日本語) 『薬師寺薬師寺東塔発掘調査報告』、89‐92頁 (日本語) 薬師寺・奈良文化財研究所 (日本語) 日
(日本語) 2022.2.25. (日本語) Collecting in Kyoto for Maidstone: the Henry Marsham Collection of Japanese Ceramics (日本語) Japanese Ceramics: Collection Histories, Specialist Art Course (日本語) SOAS, University of London (日本語) 英
(日本語) 2022.2.20. (日本語) 広東陶磁の流通―博多の事例を中心に (日本語) 岩手大学平泉文化研究センター国際シンポジウム「11~14世紀における中国陶磁器の生産と流通―日本・中国の事例を中心として―」 (日本語) オンライン (日本語) 日
(日本語) 2022.2.19. (日本語) シンクロトロン光を使った呉須顔料の分析と比較「青山学院大学、大原美術館 西アジア陶片分 析結果報告」 (日本語) (兪期天・藤井茉弥と共同発表)東洋陶磁学会 研究会 (日本語) オンライン (日本語) 日
(日本語) 2022.2.12. (日本語) 日本古代における国産施釉陶器と舶載陶磁器 (日本語) 古代城跡官衙遺跡検討会「第48回古代城柵官衙遺跡検討会」(資料集、99-110頁) (日本語) 遊学館ホール(山形市) (日本語) 日
(日本語) 2022.2.5. (日本語) 明代官窯における皇権の象徴としての龍文の成立 (日本語) 東洋陶磁学会 研究会 (日本語) オンライン (日本語) 日
(日本語) 2022.2.5. (日本語) 朝鮮時代の漢城における肥前陶磁の流通と消費:中国陶磁との比較を通して (日本語) 東洋陶磁学会 研究会 (日本語) オンライン (日本語) 日
(日本語) 2022.2.5. (日本語) 古代の編年研究と実年代をめぐる諸問題 (日本語) 東国古代遺跡研究会第11回研究大会「古代東国における年代定点資料の検討」 2(要旨、57-70頁) (日本語) 国士舘大学 (日本語) 日
(日本語) 2022.2. (日本語) 鍋島焼の始まりと変遷 (日本語) 第10回近世陶磁研究会『江戸時代に佐賀藩が特別誂えした鍋島焼の特質』1-42頁 (日本語) 近世陶磁研究会 (日本語) 日
(日本語) 2022.2. (日本語) 李奧納多.達文西的素描龍圖 (日本語) 『故宮文物月刊』第467期、90-101頁 (日本語) 國立故宮博物院 (日本語) 中
(日本語) 2022.1.15. 今井 敦 (日本語) 比較陶磁史覚書 (日本語) 東京国立博物館 月例講演会 (日本語) 東京国立博物館 (日本語) 日
(日本語) 2022.1.8. (日本語) 平瓶の来た道 (日本語) 日本中国考古学会2021年度大会 (日本語) オンライン (日本語) 日
(日本語) 2022.1.6. (日本語) 薩摩焼からSATSUMAへ (日本語) 国立歴史民俗博物館 国際シンポジウム「スイスに伝えられた日本陶磁 ジュネーヴ市立アリアナ美術館秘蔵コレクション」 (日本語) オンライン (日本語) 日
(日本語) 2022.1.1. (日本語) 宜兴紫砂的西渐 (日本語) 上海博物馆编『异域同辉 陶瓷与16-18世纪中西文化交流』、110-133頁 (日本語) 上海人民美术出版社 (日本語) 中
(日本語) 2021.12.31. 遠藤 啓介 (日本語) 最近出土の陶磁トピックス(2020年1月~12月)九州・沖縄地方 (日本語) 『東洋陶磁学会会報』 96号、9~10頁 (日本語) 東洋陶磁学会 (日本語) 日
(日本語) 2021.12.31. (日本語) 最近出土の陶磁トピックス(2020年1月~12月)中国・四国地方 (日本語) 『東洋陶磁学会会報』 96号、7~9頁 (日本語) 東洋陶磁学会 (日本語) 日
(日本語) 2021.12.31. (日本語) 最近出土の陶磁トピックス(2020年1月~12月)近畿地方 (日本語) 『東洋陶磁学会会報』 96号、6~7頁 (日本語) 東洋陶磁学会 (日本語) 日
(日本語) 2021.12.31. (日本語) 最近出土の陶磁トピックス(2020年1月~12月)北陸地方 (日本語) 『東洋陶磁学会会報』 96号、5~6頁 (日本語) 東洋陶磁学会 (日本語) 日
(日本語) 2021.12.31. (日本語) 最近出土の陶磁トピックス(2020年1月~12月)東海地方 (日本語) 『東洋陶磁学会会報』 96号、4~5頁 (日本語) 東洋陶磁学会 (日本語) 日
(日本語) 2021.12.31. (日本語) 最近出土の陶磁トピックス(2020年1月~12月)関東地方 (日本語) 『東洋陶磁学会会報』 96号、3~4頁 (日本語) 東洋陶磁学会 (日本語) 日
(日本語) 2021.12.31. (日本語) 最近出土の陶磁トピックス(2020年1月~12月)北海道・東北地方 (日本語) 『東洋陶磁学会会報』 96号、2頁 (日本語) 東洋陶磁学会 (日本語) 日