学ぶ・調べる
Learn Investigate

会員の活動

『東洋陶磁』・『東洋陶磁学会会報』掲載論文等をはじめとして、東洋陶磁学会の活動における会員の業績を掲載しています。加えて、2009年4月以降の会員のその他の業績も本人の申告に基づいて掲載しています。
フリーキーワードや区分、氏名での検索も可能です。

区分

氏名

年月日 氏名
表題・演題 叢書・掲載書誌・会合名 発行者
・会場

2012.8.7.~8.9. 佐野 素子 展覧会紹介「美濃陶芸の系譜 人間国宝」 『中日新聞』2012年8月7日~9日 中日新聞社
2012.8.4. 金沢 陽 東洋の白いやきものの―純なる世界 図録『やきものに親しむⅨ 東洋の白いやきものの―純なる世界』、5-8頁   出光美術館  
2012.8.4. 金沢 陽 図録『やきものに親しむⅨ 東洋の白いやきものの―純なる世界』   出光美術館  
2012.8.4.~10.21. 金沢 陽 やきものに親しむⅨ 東洋の白いやきものの―純なる世界   出光美術館  
2012.8.4. 佐野 素子 図録『岐阜県ゆかりの人間国宝-美濃陶芸の系譜』解説等 図録『岐阜県ゆかりの人間国宝-美濃陶芸の系譜』 岐阜県現代陶芸美術館
2012.8.4.~12.14. 佐野 素子 岐阜県ゆかりの人間国宝-美濃陶芸の系譜 岐阜県現代陶芸美術館  
2012.8. 小林 仁 偶然的鉄斑―「天龍寺手」飛青磁花生 『典蔵』第239号、136-143頁 典蔵雑誌社
2012.8. 今井 敦 曾被認定為修内司窯作品的青瓷瓶    故宮博物院古陶瓷研究中心編『故宮博物院八十五華誕宋代官窯及官窯制度国際学術研討会論文集』上、301-303頁 故宮出版社
2012.8. 渡辺 芳郎 17~19世紀の九州陶磁器生産における中国陶磁器の影響 『跨越海洋―“海上絲綢之路与世界文明進程”国際学術論壇文選―』、 142-150頁 浙江大学出版社
2012.8.1. 中澤 富士雄 色の白いは 『陶説』713、11-14頁       日本陶磁協会
2012.8. 金沢 陽 官窯所焼造的瓷器内容 故宮博物院古陶瓷研究中心編『故宮博物院八十五華誕宋代官窯及官窯制度国際学術研討会論文集』上、279-281頁      故宮出版社
2012.8. 中澤 富士雄 試論 青磁与素焼      故宮博物院古陶瓷研究中心編『故宮博物院八十五華誕 宋代官窯及官窯制度国際学術研討会論文集』上、 273-278頁 故宮出版社
2012.7.28. 今井 敦 清のやきもの   九州国立博物館連続講座 九州国立博物館
2012.7.24. 野上 建紀 太平洋を渡る有田焼 千葉市民文化大学  
2012.7.21. 淺沼 桂子 遼磁の陶磁史研究 東洋陶磁学会 研究会 東京藝術大学
2012.7.21. 福永 愛 フランシス・ブリンクリーによる日本磁器研究 東洋陶磁学会 研究会 東京藝術大学
2012.7.16. 渡辺 芳郎 近世薩摩焼の生産と藩外流通 江戸遺跡研究会第135回特別例会 江戸東京博物館
2012.7.14. 木田 拓也 大陸に渡った工芸家:近代日本の工芸家にとっての「アジア的なもの」 デザイン史学研究会10周年記念シンポジウム「国際シンポジウム オリエンタル・モダニティ 東アジアのデザイン史 1920-1990」  
2012.7.14. 木田 拓也 ポーラ美術館の近代陶芸コレクション:伝統の技と美 『コレクター鈴木常司:美へのまなざし ポーラ美術館開館10周年記念』、194-195頁 ポーラ美術館
2012.7.14. 大槻 倫子 明治・大正時代における京都陶磁器界 図録『明治・大正時代の日本陶磁』 はつかいち美術ギャラリー・滋賀県立陶芸の森・瀬戸市美術館・茨城県陶芸美術館
2012.7.14. 野上 建紀 セブ島発見の肥前磁器 第219回東南アジア考古学会例会  
2012.7.2. 今井 敦 東洋の青磁 サンリツ服部美術館「美術史入門」連続講座 サンリツ服部美術館
2012.7. 木田 拓也 「工人社」のあゆみ 『叢書・近代日本のデザイン46 「第二回実在工芸美術会展覧会報告」実在工芸美術会、「回顧録 工人社十周年記念」工人社』、145-148頁 ゆまに書房
2012.7. 木田 拓也 実在工芸美術会:「用即美」  『叢書・近代日本のデザイン46 「第二回実在工芸美術会展覧会報告」実在工芸美術会、「回顧録 工人社十周年記念」工人社』、141-144頁 ゆまに書房
2012.7. 木田 拓也 「无型」の誕生:新興工芸運動の旗手たち(2) 『叢書・近代日本のデザイン45 「无型」14号~28号 无型』、413-416頁 ゆまに書房
2012.7. 木田 拓也 「无型」の誕生:新興工芸運動の旗手たち(1) 『叢書・近代日本のデザイン44 「无型」1号、4号~13号/号外 无型』、273-276頁 ゆまに書房
2012.6.30. 酒井田 千明 欧州に伝世する清朝康煕年間の磁器について―五彩・青花磁器を中心に― 東洋陶磁学会 研究会 九州国立博物館
2012.6.30. 藤原 友子 西洋絵画に見られる東洋陶磁―肥前磁器を中心として― 東洋陶磁学会 研究会 九州国立博物館
2012.6.30. 遠藤 啓介 白磁経筒に関する一考察―九州国立博物館蔵品をめぐって― 東洋陶磁学会 研究会 九州国立博物館
2012.6.30. 渡辺 芳郎 島津斉彬の薩摩焼輸出について 東洋陶磁学会 研究会 九州国立博物館