学会誌・会報
			Journal・Bulletin
		学会誌「東洋陶磁」
VOL.19 1989-1992
- 掲載論文
- ・草創期竜泉窯青磁の映像(亀井 明徳) - ・渤海三彩と唐三彩などの釉薬と胎土の比較(山崎 一雄) - ・近世都市遺跡出土陶磁器の諸問題(鈴木 重治) - ・京都府庁出土の華南三彩盤を中心に(伊野 近富) - ・堺環濠都市遺跡における中近世陶磁器余録―遺構と陶磁器の画期からみた中近世都市の発展(森村 健一) - ・奈良奉行所とその周辺の近世初頭の陶磁器(坪ノ内 徹) - ・有岡城跡・伊丹郷町出土陶磁器の様相(前 川 要) - ・堺擂鉢考(白神 典之) 
- 学会彙報
- ・1990年の陶磁史研究の回顧(西日本)(柴垣勇夫) - ・第27回埋蔵文化財研究集会報告(佐久間貴士) - ・九州近世陶磁研究会第1回大会(大橋康二) - ・「遺跡出土の朝鮮王朝陶磁」(吉良文男) 
※ 最新の価格は、ご注文時にご確認ください
「東洋陶磁」ご注文のお申し込み
- 東洋陶磁学会
- 〒102-0074 
 東京都千代田区九段南 1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
 TEL:080-6601-1263
 
- 六一書房
- 〒101-0051 
 東京都千代田区神田神保町2-2-22
 TEL.03-5213-6161 FAX.03-5213-6160
 ※六一書房で購入の場合は、会員の方も非会員価格となります。