学ぶ・調べる
Learn Investigate

会員の活動

『東洋陶磁』・『東洋陶磁学会会報』掲載論文等をはじめとして、東洋陶磁学会の活動における会員の業績を掲載しています。加えて、2009年4月以降の会員のその他の業績も本人の申告に基づいて掲載しています。
フリーキーワードや区分、氏名での検索も可能です。

区分

氏名

年月日 氏名
表題・演題 叢書・掲載書誌・会合名 発行者
・会場

2012.11.9. 外舘 和子 伝統工芸の可能性 伝統工芸東北研究会  
2012.11.4.~2013.1.14. 金沢 陽 古染付と祥瑞―日本人のために作られた青の茶陶   出光美術館(門司)  
2012.11.4. 外舘 和子 現代陶芸を語る   日本陶芸倶楽部
2012.11.2. 今井 敦 モデルとコピーの視点からみた中国陶磁と古瀬戸 『高麗青磁と中世アジア陶磁』、219-224頁 韓国国立中央博物館
2012.11.1. 小林 仁 新発見の杭州出土 曜変天目茶碗 『陶説』第716号、40-43頁   日本陶磁協会
2012.11. 小林 仁 梅梢月,禅通枯葉間 木葉天目茶碗 『典蔵』第242号、208-215頁 典蔵雑誌社
2012.10.25. 野上 建紀 アンコール遺跡群調査―カンボジアと肥前― 第5回佐賀おもしろ学講座  
2012.10.25. 高橋 照彦 大谷3号窯の発掘調査と篠窯跡群 (中久保辰夫と共同発表)「丹波・篠窯跡群の最新成果-分布調査と発掘調査-」検討会 立命館大学アート・リサーチセンター
2012.10.20. 金沢 陽 有関青花騎人物紋罐的畫題―与元曲“破幽夢孤雁漢宮秋雑劇”的比較 2012・上海元代青花瓷器国際学術研討会 上海博物館
2012.10.19. 今井 敦 試論元青花的成立 2012・上海元代青花瓷器国際学術研討会 上海博物館
2012.10.18. 野上 建紀 日本の磁器窯の構造とその保存活用および管理計画 韓国・康津高麗青磁窯の世界遺産登録に向けた国際シンポジウム  
2012.10.15. 森下 愛子 展覧会紹介・18 『起風』12年秋季号 官休庵
2012.10.15. 降矢 哲男 陶磁器について 裏千家淡交会三重青年部研修会 裏千家学園
2012.10.13. 小林 仁 定窯研究の最前線―故宮博物院、北京芸術博物館の定窯白磁展とシンポジウム参加報告  学芸員アフタヌーンレクチャー第27回   大阪市立東洋陶磁美術館
2012.10. 12. 大槻 倫子 北大路魯山人について 滋賀県立膳所高等学校
2012.10.10. 小林 仁 大阪市立東洋陶磁美術館の展示の特色 大阪市立大学・博物館展示論(展示の諸形態 現地見学)   大阪市立東洋陶磁美術館
2012.10.10. 木田 拓也 Japanese Crafts and Cultural Exchange with the USA in the 1950s: Soft Power and John D. Rockefeller III during the Cold War “Journal of Design History” Vol. 25, No. 4、379 -399頁  
2012.10.5. 高橋 照彦 仏教の流入と古墳文化 『古墳時代の考古学』7<内外の交流と時代の潮流>、183-197頁 同成社
2012.10.1. 梶山 博史 聚美名宝鏡〔Ⅰ〕古九谷 色絵亀甲文大皿 『聚美』第5号、76-78頁 青月社
2012.10.1. 今井 敦 「古九谷」と中国陶磁―日本における色絵磁器の模倣と創造―  『聚美』第5号、54-65頁 青月社
2012.10. 森下 愛子 住友コレクションの茶道具 泉屋博古館秋季展 『小さな蕾』12年10月号 創樹社
2012.10. 高橋 照彦 飛鳥・奈良・平安時代の遺跡 『図説京丹後市の歴史~日本の「ものづくりのふるさと」京丹後市~』<京丹後市史本文編>、44・47~48・53頁 京丹後市史編さん委員会
2012.9.24. 金沢 陽 陶磁器のニューウェーヴ―白磁の世界― 出光美術館特別講座   出光美術館
2012.9.22. 今井 敦 特別展「中国 王朝の至宝」の見どころ    特別展「中国 王朝の至宝」関連文化講演会 新宿歴史博物館
2012.9.18. 小林 仁 定窯覆輪考 潔白恬静―故宮博物院定窯瓷器国際学術研討会 故宮博物院
2012.9.12. 渡辺 芳郎 最近出土の陶磁トピックス(平成23年) 九州・沖縄地方 『東洋陶磁学会会報』 77号、8-9頁 東洋陶磁学会
2012.9.12. 佐伯 純也 最近出土の陶磁トピックス(平成23年) 中国・四国地方 『東洋陶磁学会会報』 77号、7-8頁 東洋陶磁学会
2012.9.12. 降矢 哲男 最近出土の陶磁トピックス(平成23年) 近畿地方 『東洋陶磁学会会報』 77号、6-7頁 東洋陶磁学会
2012.9.12. 金子 健一 最近出土の陶磁トピックス(平成23年) 東海地方 『東洋陶磁学会会報』 77号、4-5頁 東洋陶磁学会
2012.9.12. 鈴木 裕子 最近出土の陶磁トピックス(平成23年) 関東地方 『東洋陶磁学会会報』 77号、2-4頁 東洋陶磁学会