学ぶ・調べる
Learn Investigate

会員の活動

『東洋陶磁』・『東洋陶磁学会会報』掲載論文等をはじめとして、東洋陶磁学会の活動における会員の業績を掲載しています。加えて、2009年4月以降の会員のその他の業績も本人の申告に基づいて掲載しています。
フリーキーワードや区分、氏名での検索も可能です。

区分

氏名

年月日 氏名
表題・演題 叢書・掲載書誌・会合名 発行者
・会場

2013.5.25.~6.30. 金沢 陽 古染付と祥瑞―日本人の愛した〈青〉の茶陶―   出光美術館  
2013.5.20. 大橋 康二 建中寺所蔵尾張徳川家の色絵犀形香炉 『尾陽―徳川美術館論集』第9号 徳川美術館
2013.5.20. 外舘 和子 ポイントで辿る日本陶芸史 多治見市陶磁器意匠研究所特別講義 多治見市陶磁器意匠研究所
2013.5.20. 外舘 和子 陶芸詩人―小林征児/駄駄男 図録『小林征児 陶展』  
2013.5.11. 福永 愛 青木木米作《色絵金襴手百仙図輪花鉢》について 美術史学会全国大会 関西大学
2013.5. 小林 仁 豊姿綽約、打造時尚宮娥 大阪市立東洋陶磁美術館蔵初唐加彩宮女俑 『典蔵』第248号、174-179頁  
2013.5.1. 外舘 和子 浮かび上がる形象―久保田厚子の空間表現 『炎芸術』114      阿部出版
2013.4.16.~6.9. 遠藤 啓介 大ベトナム展       九州国立博物館  
2013.4.16. 遠藤 啓介 『大ベトナム展公式カタログ ベトナム物語』       九州国立博物館
2013.4.7. 林 克彦 古染付に関する二・三の問題―石洞美術館収蔵品の検討から― 東洋陶磁学会 研究会 石洞美術館
2013.4.~2014.3. 岡野 智彦 考古学原典購読1(Oliver WATSON, Ceramics from Islamic Lands, New York, 2004)   青山学院大学
2013.4.1. 梶山 博史 尾形周平に関する新知見 『陶説』721号、12-16頁  日本陶磁協会
2013.4.~2014.3. 砂澤 祐子 工芸史   清泉女子大学
2013.3.31. 金沢 陽 佐久間重男先生を偲んで 『東洋陶磁』Vol.42、181-183頁 東洋陶磁学会
2013.3.31. 清水 愛子 二〇一一年の陶磁研究の回顧(西日本) 『東洋陶磁』Vol.42、179-181頁 東洋陶磁学会
2013.3.31. 奥村 悠 二〇一一年の陶磁研究の回顧(東日本) 『東洋陶磁』Vol.42、177-179頁 東洋陶磁学会
2013.3.31. 野上 建紀 ガレオン貿易と肥前磁器 ―二つの大洋を横断した日本のやきもの― 『東洋陶磁』Vol.42、141-176頁 東洋陶磁学会
2013.3.31. 小松 久人 東洋陶磁研究史・鑑賞陶磁史年譜 『東洋陶磁』Vol.42、133-140頁 東洋陶磁学会
2013.3.31. 花井 久穂 古陶磁と近代日本の陶芸家 ―鑑賞と制作― 『東洋陶磁』Vol.42、117-132頁 東洋陶磁学会
2013.3.31. 横山 梓 東洋陶磁研究史における近代数寄者の影響 ―『大正名器鑑』発刊の事例からの考察― 『東洋陶磁』Vol.42、105-115頁 東洋陶磁学会
2013.3.31. 樋口 とも子 韓国における陶磁史研究の勃興と発展―解放から一九七〇年代の韓国国立中央博物館の活動を中心に― 『東洋陶磁』Vol.42、87-103頁 東洋陶磁学会
2013.3.31. 今井 敦 「古九谷」概念の形成と変遷について ―「古九谷様式」の再検討― 『東洋陶磁』Vol.42、79-85頁 東洋陶磁学会
2013.3.31. 渡辺 芳郎 近世考古学と陶磁史研究 『東洋陶磁』Vol.42、67-77頁 東洋陶磁学会
2013.3.31. 川島 公之 わが国における中国鑑賞陶磁の受容とその変遷 ―明治末・大正・昭和初期― 『東洋陶磁』Vol.42、37-66頁 東洋陶磁学会
2013.3.31. 木田 拓也 大河内正敏と奥田誠一 陶磁器研究会/彩壺会/東洋陶磁研究所 ―大正期を中心に― 『東洋陶磁』Vol.42、15-35頁 東洋陶磁学会
2013.3.31. 林屋 晴三 ―東洋陶磁学会第三十九回大会基調講演― 師奥田誠一先生を語る 『東洋陶磁』Vol.42、5-14頁 東洋陶磁学会
2013.3. 小林 仁 大阪に伝わる東洋古陶磁の名品―藤田コレクションの国宝を中心に 『民族藝術』第29号、31-37頁 民族藝術学会
2013.3.29. 藤田 邦雄 再興九谷 若杉窯の調査報告 『小松市 八幡遺跡Ⅱ』、382-392頁 石川県埋蔵文化財センター
2013.3.28. 降矢 哲男 遺跡は語る 桃山時代の陶器窯 会津大塚山窯跡 『淡交』平成25年4月号 淡交社
2013.3.28. 金子 健一 穴田古窯跡群 『瀬戸市文化振興財団調査報告』第49集「市内遺跡調査報告Ⅵ」、17-60頁 公益財団法人瀬戸市文化振興財団