学ぶ・調べる
Learn Investigate

会員の活動

『東洋陶磁』・『東洋陶磁学会会報』掲載論文等をはじめとして、東洋陶磁学会の活動における会員の業績を掲載しています。加えて、2009年4月以降の会員のその他の業績も本人の申告に基づいて掲載しています。
フリーキーワードや区分、氏名での検索も可能です。

区分

氏名

年月日 氏名
表題・演題 叢書・掲載書誌・会合名 発行者
・会場

2018.3.10. 杉谷 香代子 祥瑞について 東洋陶磁学会 研究会 青山学院大学
2018.3.10. 二宮 修治 有田磁器の原材料の形成に関わる地球科学的研究 東洋陶磁学会 研究会 青山学院大学
2018.3.10. 水本 和美 17世紀の肥前磁器の意匠と技術の躍進 東洋陶磁学会 研究会 青山学院大学
2018.3.4. 金沢 陽 東アジア海域における倉木崎海底遺跡の意義 『宇検村誌』発刊記念シンポジウム 宇検村生涯学習センター
2018.3.4. 長谷川 眞 丹波焼の世界 下 「黒と白」対比鮮やかな世界 『丹波新聞』 丹波新聞社
2018.3.3.~5.6. 森下 愛子 付属品とたのしむ茶道具―千宗旦から松平不昧まで、 江戸時代の茶人の書とともに―   泉屋博古館  
2018.3.1. 森下 愛子 付属品について ほか 『付属品とたのしむ茶道具』 泉屋博古館 日 
2018.3.1. 森下 愛子 学芸員おすすめの展覧会 『なごみ』3月号、120-121 頁 淡交社 日 
2018.3. 渡辺 芳郎 トカラ中之島・口之島における考古学的分布調査 『南太平洋海域調査研究報告』59号、37-38頁 鹿児島大学国際島嶼教育研究センター
2018.3. 渡辺 芳郎 近世トカラの物資流通-陶磁器考古学からのアプローチ- 島嶼研ブックレット №8 北斗書房
2018.3. 高島 裕之 罹災資料としての陶瓷器―古琉球のグスク出土青花罐は何を語るか 専修大学人文科学研究所編『災害 その記録と記憶』167-180頁 専修大学出版局
2018.2.18. 長谷川 眞 丹波焼の世界 中 「赤土部」近世丹波焼の象徴 『丹波新聞』 丹波新聞社
2018.2.17. 長谷川 眞 日本六古窯と丹波焼 第6回 こんだ学セミナー 兵庫陶芸美術館
2018.2.14. 飯村 均 東北地方の物資の移動―考古学の視点から― 『生活と文化の歴史学』10、474-494頁 竹林舎
2018.2.12. 小林 仁 唐代胡人俑展の魅力 特別展「唐代胡人俑―シルクロードを駆けた夢」連続講座 第3回 大阪市立東洋陶磁美術館
2018.2.10. 今井 敦 永青文庫の中国陶磁コレクション 『季刊永青文庫』№101、13-17頁 永青文庫
2018.2.4 . 中澤 富士雄 秘色青磁から汝窯そして鈞窯 誠之会研究会 神奈川県立地球市民 かながわプラザ(あーすぷらざ)
2018.2. 小林 仁 新発見の汝窯青磁盞 『陶説』第779号、15-19 日本陶磁協会
2018.2. 渡辺 芳郎 薩摩焼陶工は琉球にどのような製陶技術を伝えたか? 『壺屋焼物博物館紀要』19号、33-44頁 那覇市立壺屋焼物博物館
2018.2. 渡辺 芳郎 鹿児島市磯地区における陶磁器生産 『金沢大学考古学紀要』39号、1-11頁  金沢大学考古学研究室
2018.2.1 . 藤田 邦雄 九谷焼の源流を探る 『石川県九谷焼美術館紀要 九谷を拓く』第1号、4-11頁 石川県九谷焼美術館
2018.1.27. 高橋 奈己 鋳込みという技法と私の制作、作品 東洋陶磁学会 研究会 青山学院大学
2018.1.27. 今田 陽子 イギリスと日本―イギリス留学を終えて― 東洋陶磁学会 研究会 青山学院大学
2018.1.27.~29. 岡野 智彦 博物館学実習―陶磁器の扱い方と地震対策実習(集中講義) 筑波大学
2018.1.26. 小林 仁 海を渡った伊万里―17~18世紀における日本磁器のヨーロッパ輸出 ミュージアム連続講座2017 第2回 大阪市立難波市民学習センター
2018.1.21. 小林 仁 中国陶俑の世界 特別展「唐代胡人俑―シルクロードを駆けた夢」連続講座 第2回 大阪市立東洋陶磁美術館
2018.1.20. 大橋 康二 インドネシアの王都出土の肥前陶磁―トロウラン遺跡ほか― (坂井隆と共著) 雄山閣 日・英
2018.1.20. 長谷川 眞 丹波 第36回 中世土器研究会 国産陶器の系譜と暦年代  
2018.1.18. 大橋 康二 肥前系の窯と関西系の窯―窯構造を中心に― 備前歴史フォーラム 窯構造を考える 備前市教育委員会
2018 福永 愛 China in Japan: Steeped tea in 18th- and 19th- century Japan 『Influences and Inspirations: 400 years of Japanese Porcelain』、27–38頁 English Ceramic Circle