開催日
1983(昭和58)年11月5日・6日
会場
山口県教育会館/山口県
発表者・演題
<記念講演>
・「日本陶磁史上における萩焼の位置」 河野 良輔
<研究発表>
・「萩焼坂窯・林窯の調査」 中村 徹也
・「長門深川窯の調査(東の新窯)」 渡辺 一雄
・「須佐唐津窯の調査」 西岡 義貴
・「萩焼の土と釉薬」 田辺 澄生
・「古萩とその周辺」 榎本 徹
・「茶陶としての萩焼」 林屋 晴三
参加人数
110名
1983(昭和58)年11月5日・6日
山口県教育会館/山口県
<記念講演>
・「日本陶磁史上における萩焼の位置」 河野 良輔
<研究発表>
・「萩焼坂窯・林窯の調査」 中村 徹也
・「長門深川窯の調査(東の新窯)」 渡辺 一雄
・「須佐唐津窯の調査」 西岡 義貴
・「萩焼の土と釉薬」 田辺 澄生
・「古萩とその周辺」 榎本 徹
・「茶陶としての萩焼」 林屋 晴三
110名