開催日
2015(平成27)年10月31日・11月1日・2日
会場
岡山県立美術館/岡山県
共催
備前市 ・ 備前市教育委員会
後援
岡山県 ・ 岡山県教育委員会 ・ 岡山県郷土文化財団
発表者・演題
〈記念講演〉
・「作陶 60 年を振り返る」 伊勢﨑淳
〈研究発表〉
・「備前焼の編年」 乗岡実
・「備前焼の流通」 伊藤晃
・「備前焼類似製品を焼いた窯」 井上靖子・赤井夕希子
・「桃山大窯の発掘」 石井啓
・「近世都市江戸出土の備前焼」 鈴木裕子
・「備前焼の水指」 下村菜穂子
・「金重陶陽の業績とその評価」 上西節雄
・「日本伝統工芸展に見る備前焼」 唐沢昌宏
見学会
・岡山県立美術館「岡山の美術5期」福富幸
・岡山県立博物館「破格ー桃山備前ー」重根弘和
・国指定史跡備前陶器窯跡(伊部南大窯)
・伊勢崎淳工房および窯
・閑谷学校
参加人数
117名